スタッフブログ
板橋区で「壁が汚い」と感じたら|汚れの原因と対処法・費用の目安と会社選びのポイント
2025年09月20日(土)
こんにちは!
株式会社英 -はなぶさ-プロタイムズ板橋徳丸店 スタッフです。
私たちは東京都板橋区を中心に外壁塗装・屋根塗装を行なっている塗装会社です。
ご近所さんから壁が古びて見えると言われたり、雨が降ったあとにシミやひび割れが目立ったりしていませんか。
外壁の汚れを見つけたときは、塗装するかクリーニングで済むか、悩むものです。
この記事では、外壁の黒ずみやコケの原因、洗浄と塗装の判断基準、費用の相場、そして会社選びの注意点を詳しく紹介します。
この記事を見ることで、
- クリーニングで済むか塗装の必要があるかの見極め方
- 塗装・クリーニング会社の見極め方
- 塗装・クリーニング費用を抑える方法
がわかるようになります。
1.外壁が汚れる原因とは?放置するとどうなる?
引用元:お家の健康診断 | 板橋区の外壁塗装・屋根塗装なら株式会社英 プロタイムズ板橋徳丸店
外壁が汚れる原因はさまざまです。
板橋区ならではの事情も、外壁の汚れに直結するため、注意しなければいけません。
ここでは、外壁の汚れの種類や汚れる原因、汚れを放置するリスクや板橋区ならではの事情も解説いたします。
主な汚れの種類
引用元:雨だれの写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK
外壁の汚れは、以下の5種類です。
- 雨だれ
- 壁のカビやコケ
- 換気扇排気口の油汚れ
- タバコのヤニ
- 金属面からのもらいサビ
屋根の先端部分にほこりがたまりますが、その状態で雨が降ると、雨がたまったほこりを伝って外壁を通ります。
汚れた水が外壁を伝うため、外壁が汚れてしまうのです。
引用元:外壁塗装の塗り替えサイン
カビやコケは、胞子・水・養分などの条件が揃うと発生します。
とくに、日当たりが悪い部分は湿気がたまりやすいため、カビやコケが発生しやすくなります。
引用元:外壁塗装の塗り替えサイン
外壁には金属サイディングや鉄部などの金属部分もあり、これらは時間の経過とともにサビが発生します。
サビが外壁に触れていると、外壁も汚れていきます。
素材や立地によって汚れやすさは異なる
外壁の素材は、以下の3つが主流です。
- モルタル
- サイディング
- タイル
モルタルは、セメント・砂・水を混ぜて作られた素材です。
モルタル仕上げは、施工法やデザインにより細かな凹凸ができる場合があり、そこに汚れがたまりやすくなることがあります。
反対に、サイディングは汚れにくく、金属系サイディングは耐候性も高いメリットがあります。
タイルは吸水性が低いため、汚れにくく、付着しても落としやすい点がメリットです。
交通量が多い道路や工場が近い場所では、排気ガスが外壁に付く可能性もあります。
排気ガスには微粒子が含まれているため、空気中を漂い、風に乗って外壁に付くわけです。
汚れを放置すると劣化や防水性能の低下、資産価値の低下にもつながる
外壁の汚れが防水性能の劣化と関係しているケースもあります。
その状態で放置すると、ひび割れが起きるリスクも考えられます。
引用元:外壁塗装の塗り替えサイン
ひび割れは建物の見た目も悪くなり、近所からの印象もさらに悪くなります。
また、カビやコケの発生は外壁に湿気がある
証拠です。
引用元:外壁塗装の塗り替えサイン
内部にしみ込み、建材を劣化させるため、見つけたら早めに対処しなくてはいけません。
見た目が悪かったり建材が劣化していたりする住宅は、資産価値も下がります。
そうなると、将来、家を売却する際に、手取りの金額が減ってしまうわけです。
定期的にメンテナンスをすると、外壁や建材の状態が保たれ、売却金額も高くなります。
板橋区の住宅街ならではの汚れやすい条件
板橋区は公園や森林などの自然が多く、農園も多い点も特徴です。
農園からの土埃や、公園や森林から飛んでくる花粉や植物の胞子が付着すると、外壁が汚れてしまいます。
また、住宅街が密集していると、風通しが悪くなります。
そうなると外壁の劣化も早まるため、こまめにメンテナンスを行なわなければいけません。
2.クリーニングで済む汚れ/塗装が必要なケースの見極め方
外壁の汚れは、クリーニングで済ませられるか、塗装も必要になるのか、判断に迷うものです。
ここでは、水洗い・高圧洗浄で落ちるケースと、塗装が必要となるケースを解説するので、参考にしてみてください。
水洗い・高圧洗浄で落ちるケース
汚れの範囲が少ない場合は、ブラシやスポンジを使った水洗いで落ちる可能性があります。
軽い汚れであれば、スポンジややわらかいブラシ、歯ブラシが使えるため、用意しましょう。
モルタルやサイディングの外壁の場合は、やわらかいスポンジを使いましょう。
硬いスポンジだと、傷が付く可能性があります。
落としにくい場合は、強くこすらず、中性洗剤や専用洗剤を使いましょう。
研磨剤を使うと外壁に傷が付くため、使ってはいけません。
カビも、ぬるま湯やカビ取り剤を使えば、素人でもクリーニングが可能です。
洗剤を使うときは、しっかりと水で洗い流してください。
洗剤が残っていると、色あせや黄ばみの原因となります。
ひび割れ・塗膜の劣化がある場合は塗装が必要
ひび割れや塗膜の劣化はクリーニングでは直らないため、塗装を行なわなくてはいけません。
引用元:外壁塗装の塗り替えサイン
塗膜の劣化を放置していると、チョーキングと呼ばれる、表面がチョークの粉のように白くなる現象が起こります。
さらに、塗膜自体が剝がれ落ちるリスクもあります。
とくに、日光に長時間当たると、塗料が劣化するため、定期的な塗り替えが必要です。
塗装は、均一に塗布したり、専用の薬品を使ったりする必要があるため、素人が行なうと失敗する可能性があります。
外壁塗装は、株式会社英 -はなぶさ-プロタイムズ板橋徳丸店にお任せください。
見た目だけで判断せず、プロの診断が大切
カビやコケ汚れでも、ひどい場合は素人では対処できない可能性があります。
また、2階の外壁は高所での作業となるため、足場を組まなくてはいけません。
そのため、プロに診断してもらうのも重要です。
株式会社英-はなぶさ-プロタイムズ板橋徳丸店では、外装劣化診断士の資格を持ったスタッフが対応いたします。
より正確な判断が可能なので、お困りであればぜひともご相談ください。
3.外壁の洗浄・塗装の費用相場と、費用を抑えるポイント
汚れた外壁を洗浄したり、外壁を塗装してもらったりするときは、費用が気になるものです。
ここでは、洗浄・外壁塗装の費用相場と、費用を抑えるコツを解説いたします。
板橋区での一般的な価格帯
洗浄・外壁塗装の費用相場は、建物の大きさや状態によって異なります。
板橋区の一般的な価格帯は、高圧洗浄は数万円、塗装は数十万円からです。
費用には、高圧洗浄機を使用した作業や薬品洗浄の費用が含まれます。
表面処理によって異なりますが、サイディングやガルバリウム鋼板は比較的メンテナンスがしやすい傾向があるため、費用が安めになります。
レンガやタイルの場合は、素材を傷つける可能性があるため、丁寧な作業が必要です。
洗浄費用が高くなりやすく、10万円以上かかる可能性もあります。
費用を抑えるコツ
複数の業者から相見積りを取り、自分が依頼する場合の費用相場を知るのが重要です。
また、塗装の場合は、多くの自治体が助成金を用意しています。
助成金をもらえば、相対的な費用を抑えられるため、自治体に問い合わせてみましょう。
屋根も塗装してもらいたい場合は、外壁と一緒に塗装してもらうのがおすすめです。
外壁塗装費用には、出張費などがかかるケースがあるため、一緒に依頼すると出張費などを節約できます。
4.外壁の汚れ対策をまかせる会社選びのポイント
外壁塗装にはさまざまな業者が存在しているため、どの業者を選ぶべきか悩んではいませんか。
悪徳業者に騙されたり、適当な施工をしてほしくなかったりするものです。
ここでは、会社選びのポイントを解説いたします。
「安さ」だけで選ばず、施工実績や口コミもチェック
施工実績は多ければ多いほど良いものですが、自分の状況と似ている施工実績が多ければよりおすすめです。
また、口コミには、その業者を選んだ理由や実際の施工内容が記載されています。
参考になる情報があるため、会社選びで迷ったときは参考にしましょう。
ただし、口コミの内容が実際に正しいとは言い切れません。
やらせレビューや、悪意ある低評価レビューが含まれている可能性があるからです。
参考にしつつも、そのレビューが信用できるかどうかよく見ておきましょう。
見積りの中身と比較すべきポイント
見積りの作業内容には、洗浄を含むか、使用塗料のグレードを見てみましょう。
見積りは、仮設工事30万円、外壁塗装20万円といった具合に、どういった工事が行なわれるのかわからないケースがあります。
壁をきれいにしてもらいたいのに、洗浄が行なわれないのであれば意味がありません。
しっかり洗浄も行なわれるか、見積りをチェックしてみて、疑問に感じた点があれば質問してみてください。
使用塗料のグレードによって、耐候性や汚れにくさが異なります。
低いグレードの塗料だと耐久性も低く、すぐに塗り直しをする必要があるため、コストパフォーマンスは良くありません。
高いグレードは、費用が高いものの耐久性も高いため、何度も塗り直す必要はありません。
プロタイムズ板橋徳丸店では、グレードの高い塗料を使用しています。
一度の塗装で、10年以上持つ可能性もあるため、当店にぜひともご依頼ください。
▼お問い合わせはこちら
地域密着型の会社のメリット
地域密着型の場合は、手抜き工事をするとすぐにうわさが広まります。
地域密着で営業できている場合は、その地域の人からの信頼を得ているケースが多いものです。
また、地域密着型は、その業者の拠点から近いため、何かあったらすぐに頼れます。
出張費も安い、あるいはかからないケースがあるため、地域密着型がおすすめです。
さらに、地域の事情に詳しいため、その地域に合わせた塗装ができます。
5.プロタイムズ板橋徳丸店の強みと無料相談のご案内
外壁塗装で悩んでいる場合は、プロタイムズ板橋徳丸店がおすすめです。
プロタイムズ板橋徳丸店は、4点の強みがあるため、地域の方々に選ばれています。
積み重ねてきた実績
プロタイムズ板橋徳丸店は、板橋区の塗装会社として多くの施工を手がけてきました。
2025年8月7日時点で、37件の外壁塗装事例を掲載しており、ホワイトやベージュ、ツートンカラーなど幅広い色味を実際の写真でご確認いただけます。
周囲との調和を意識したカラー提案も可能ですので、近隣住宅から浮いてしまう心配もありません。
国家資格者や診断の専門資格者による正確な診
プロタイムズ板橋徳丸店では、補修・改修工事に関する適切な提案ができる外壁劣化診断士が在籍しています。
一般社団法人住宅保全推進協会の認定資格であり、屋根や外壁の性質、住宅の構造に関する知識を持っている人に与えられます。
プロタイムズ板橋徳丸店では、外壁劣化診断士による正確な診断が可能です。
一度の相談で洗浄・補修・塗装まで幅広く提案可
プロタイムズ板橋徳丸店では、何度も依頼する手間をかけないために、一度の相談で、洗浄から塗装、補修に至るまで幅広く提案いたします。
もちろん、お客様のケースに合った工事内容を提案し、正確で丁寧な施工をいたします。
スマートフォンから簡単に相談・問い合わせが可能
プロタイムズ板橋徳丸店では、パソコンはもちろん、スマートフォンからでも簡単に相談・お問い合わせが可能です。
もちろん、お客様の事情に合った提案をいたします。
依頼する際にパソコンは必要ないため、お気軽にお問い合わせください。
6. まとめ|まずは現地調査で“汚れか劣化か”を正しく見極めよう
外壁をきれいに洗浄するには、汚れの原因と状態を見極めなければいけませんが、それにはプロの診断が必要になります。
洗浄だけで済むのか、塗装もしなければいけないのかは、外壁塗装・洗浄のプロが判断できます。
まずは、プロタイムズ板橋徳丸店へお気軽にご相談ください。
▼お問い合わせはこちら
人気記事
【板橋区】「外壁リノベーション」って何?塗装だけで価値を高める方法とは
こんにちは! 株式会社英 -はなぶさ-プロタイ...
秋、到来!
こんにちは。 英 -はなぶさ- スタッフです。 ようやく秋風...
9月です!
こんにちは。 英 -はなぶさ- スタッフです。 9月といって...
お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。
[
ピックアップ
]